妊婦健診
順調な妊娠経過のために、定期的な妊婦健診を受けましょう。
毎回実施する経腹超音波では、
赤ちゃんの発育等の確認だけでなく、
お子様のお顔や動く姿を見ることができます。
3D・4Dエコー
タイミングによっては、お子様の顔立ちや表情やしぐさ(あくび、指しゃぶり)の様子を
確認することもできます。
当院の分娩方法
-
01 経腟・無痛分娩
妊娠・分娩中に異常がない場合に、赤ちゃんが産道を通って生まれてくる出産方法です。
また、当院では硬膜外麻酔での無痛分娩をおこなっており、24時間対応しております。
(医学的に無痛分娩をお断りする場合もあります)
メリットだけでなく合併症もありますので、ご検討されている方はまずご説明をお聞きになられて下さい。 -
02 帝王切開
医学的に望ましいと判断した場合、子宮を切開して出産する方法です。
帝王切開の場合、術後の痛みがご心配かと思いますが術後も数日間はPCA(自己調節鎮痛法)システムを用いて持続的に痛み止めが投与されますので、術後の痛みの軽減が期待されます。
里帰り出産
里帰り前に一度ご連絡をお願いします。
転院の際は34〜35週までに受診していただき、受診の際は母子健康手帳・紹介状・妊婦健診受診票・保険証(マイナンバー)・産科医療補償制度登録証控(登録がお済みの方)をご持参ください。
1ヶ月検診
お産後のママと赤ちゃんの診察です。